新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)で、みんな大変(たいへん)に なっているので 1人(ひとり)10万円(じゅうまんえん)が もらえます。 外国人(がいこくじん)も お金(かね)が もらえます。 いま、銚子市(ちょうしし)で お金(かね)を出(だ)す 準備(じゅんび)をしています。
《もらえる人(ひと)》
「4月(がつ)27日(にち)の『住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)』 に 書(か)いてある、すべての人(ひと)」
◎4月(がつ)27日(にち)時点(じてん)で、有効(ゆうこう)な 《在留(ざいりゅう)カード》を もっていること
◎4月(がつ)27日(にち)時点(じてん)で、《住民票(じゅうみんひょう)》 を 登録(とうろく)していること
《もらえない人(ひと)》
外国人(がいこくじん)の人(ひと)で、「短期滞在者(たんきたいざいしゃ)」 と「不法滞在者(ふほうたいざいしゃ)」は、もらえません。
《手続(てつづ)きの方法(ほうほう)》
★お金(かね)をもらうためには、銚子市役所(ちょうししやくしょ)に 申(もう)し込(こ)むことが 必要(ひつよう)です。
◎あなたの家(いえ)に、お金(かね)をもらうための「申請書(しんせいしょ)」 が届(とど)きます。
申請書(しんせいしょ)に、世帯主(せたいぬし)の
●名前(なまえ)
●生(う)まれた日(ひ)
●住(す)んでいるところ
●お金(かね)を振(ふ)り込(こ)む 銀行口座(ぎんこうこうざ) を書(か)きます。
一緒(いっしょ)に入(はい)っていた 封筒(ふうとう)に 入(い)れて 市役所(しやくしょ)に 送(おく)ります。 口座(こうざ)や、あなたが本人(ほんにん)であることを 確認(かくにん) できる 書類(しょるい)のコピーも 一緒(いっしょ)に 送(おく)ります。
◎申請書(しんせいしょ)は、5月末(がつまつ)までには 届(とど)きます。
●総務省(そうむしょう)コールセンター
国(くに)が受付(うけつけ)しているコールセンターです。
★電話番号(でんわばんごう):0120-260020
★受付時間(うけつけじかん) 月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)まで
午前(ごぜん)9時(じ)から 午後(ごご)6時(じ)30分(ふん)まで
※電話(でんわ)が つながらないときは 時間(じかん)をおいて 電話(でんわ)してください。
●外国語(がいこくご)案内(あんない)