2021年8月4日外国(がいこく)の ことばによる 災害(さいがい)・コロナの情報(じょうほう)
2020年9月8日新しいコロナウイルスの影響で困っている外国人のための『FRESCヘルプデスク』
2023年1月30日
今回は現代芸術の芸術家でもあるソウル出身のユンさんに 韓国伝統料理であるキムチの作り方を教えていただきました。 韓国キムチは毎年11月ごろから1月にかけて生産者だけでなく、家族や地域の方々が大勢で楽しみながら1年分を一気 …
2023年1月19日
2023年1月16日(金)、ZOOMにて多文化Cafeを開催しました。 シンガポール在住、銚子市出身の越川牧子さんが案内人としてシンガポールの街を紹介してくださいました。 春節のお祝いムードあふれるチャイナタウンから、街 …
2022年12月22日
11月8日,12月6日,13日,20日に、銚子市市民センターで開催しました。 銚子市内の小学校で英語の指導助手をしているロイターマン ジョージさんと欧米の季節のイベントについて楽しく英語で学びました!
2022年12月19日
『WTCお料理教室』 第三弾 モエさんのタイ料理開催しました。 レッドカレーペーストを活用して ·ゲーン デーン(レッドカレースープ) ·パッ ピッ ゲーン(レッドカレー炒め) の2品を作りました。 参加者さんからコメン …
2022年10月13日
『WTCお料理教室』第一弾”ジョヨンさんの韓国料理” 開催報告 ジョヨンさんの 어머니オモニ(お母さん)の味をご紹介いただきました。 普段から料理をされている参加者のみなさんも 料理の手順や調味料の加減、日本との違いにド …
協会に関する概要を掲載しております。
本協会では会員を募集しております。
にほんご きょうしつの かいさいが あります。
~2021年1月1日現在~