事務局
日本に 来る あなた へ おねがい Messages to you who come to Japan.
2025年2月13日 おしらせ
日本に 来る あなたへ 肉の入った たべもの・果物・野菜は 日本に 持ってきては いけません! 国際郵便でも 送れません。家族や 友達にも 伝えて ください。 ・ 肉の入った たべもの ・ 果物・ 野菜などは、日本に 持 …
【2月18日開催】 WTCお料理教室「台湾的情人節」
2025年2月9日 イベント
多文化共生 岡田哲史、ロイターマンです。 WTCお料理教室開催のお知らせ 多文化共生をテーマに地域在住の方々に 各国の家庭料理を紹介していただきます! 今回の教室は台湾出身の傅中琍(松野恵俐)さんと ABCクッキングの阿 …
【2/2開催】国際交流バスツアーのご案内 International Exchange Bus Tour
2025年1月22日 おしらせ
国際交流バスツアー 銚子巡り~香取神宮 のご案内です。 犬吠埼灯台、地球の丸く見える丘展望館と香取神宮をバスで巡ります。 詳細はこちら International Exchange Bus Tour Experience …
【1/12開催】多文化Cafe『アメリカを学ぼう』のご案内
2025年1月7日 イベント
「多文化(たぶんか)Cafe」の ご案内(あんない)です。 日本人(にほんじん)と いろいろな 国(くに)の 人(ひと)が、 日本語(にほんご) で お話(はな)し します。 今月(こんげつ) の テーマは、アメリカ(あ …
【1月29日開催】 WTCお料理教室「台湾新年的習慣」
2024年12月26日 イベント
多文化共生 岡田哲史、ロイターマン絵美です。【WTCお料理教室 開催のおしらせ】多文化共生をテーマに地域在住の外国籍の方、海外にルーツのある方々に各国の家庭料理を紹介していただきます。 今回のテーマは台湾新年的習慣 台湾 …
【1/8~3/26開講】English Cafeのご案内
2024年12月13日 イベント
アメリカ出身で銚子市地域おこし協力隊のZHANG YUEBOさんを講師に招き、ネイティブスピーカーとテーマに沿ってフリートークで英会話を楽しむ講座です。 飲物を飲みながら、楽しく英会話を楽しみましょう! 日 時:1月 …
【12/22開催】2024 COM CUP 英語・日本語スピーチ大会のご案内
2024年12月12日 おしらせ
銚子市国際交流協会が協賛しているCOMCUPが近づいてまいりました! 観覧者は自由です。ぜひ会場でスピーチをお楽しみください。 【日時】2024年12月22日(日)12:50~17:30 【場所】銚子商工会議所 詳細は、 …
【12/8開催】多文化Cafe『中国を学ぶ』のご案内
2024年12月4日 イベント
「多文化(たぶんか)Cafe」の ご案内(あんない)です。 日本人(にほんじん)と いろいろな 国(くに)の 人(ひと)が、 日本語(にほんご) で お話(はな)し します。 今月(こんげつ) の テーマは、中国(ちゅう …
Automatic Application Form Generation System installed「申請書(しんせいしょ)自動(じどう)作成(さくせい)システム」の 導入(どうにゅう)
2024年11月21日 おしらせ
Choshi City Hall has an automatic application form generation system. When you put your My Number Card, driver …
【11月23日開催】World Travel in Choshi ~タイの灯篭流し ロイクラトン~
2024年11月8日 イベント
異国の文化に触れられる国際交流イベントです。アジアの文化を味わってみませんか? 「ロイクラトン(Roy Krathong)」とは? 「ロイクラトン」とは、灯篭(クラトン)を川に流す(ロイ)というタイの人々の間で古くから続 …